富士通

 

Japan

 

 

  1.  

FUJITSU Managed Infrastructure Service
JoinMeeting easy
無料トライアルのお申し込みフォーム

まずはJoinMeeting easyの無料トライアルをお試しください。

JoinMeeting easyを3日間無料でお試しいただけます。
実際に操作していただき、その使いやすさを肌で感じてください。

ステップ1 情報の入力(全3ステップ)

本フォームでは、富士通のJoinMeeting easyの無料トライアルのお申し込みをお受けしています。

本フォームのご利用にあたって

  • 必須 の付いている項目は必ずご記入ください。
  • 本フォームは、セキュリティ保護の観点から、入力時間の制限を設けています。
    本画面を表示後、3時間以内でのご利用をお願いします。
  • 下記理由により、ご利用をお断りする場合があります。

    【理由】

    • お申込内容が確認できない場合
    • お客様が当社製品と類似の製品を開発、販売する企業、もしくはその関連会社と思われる場合
    • その他、当社都合による理由のため

お客様情報の入力









(全角500文字以内でご記入ください)

ご留意事項


  1. 申込にあたってのご注意
    • お申込み前にクライアントソフトウェアの動作確認を行ってください。
    • 無料トライアル環境のご利用期間はID発行日から3日間です。
    • 申込内容を確認するために、お電話にてご連絡させていただきます。
    • 申込内容が確認できない場合はご利用をお断りする場合があります。
    • 当社製品と類似の製品を開発、販売する企業、もしくはその関連会社と思われるお客様からのお申込みはお断りする場合があります。
    • デモ環境準備のため、お申込いただいてから利用開始までお時間をいただくことがあります。ご了承ください。
    • 体験期間終了後、自動的に課金されることはありません。
  2. ご利用にあたってのご注意
    • 体験デモ環境では、3ライセンス(3ID)を発行いたします。
    • 発行されたIDおよびこれに対応するパスワードの使用および管理は、お客様の責任において管理するものとし、当社は一切の管理責任を負わないものとします。
    • 体験デモ環境では、JoinMeeting easyでは提供されない次の機能が含まれています。
      1. 録画機能:会議の画像・音声、表示資料、チャットをまとめて録画・再生する機能
      2. 予約機能:日時と人数を指定し、あらかじめ会議の開催をサーバへ予約する機能

        本機能が必要な場合は、JoinMeeting共用サーバプランをご検討下さい。

    • 体験デモをご利用いただくために必要となるパソコン等のハードウェアおよび通信回線などの利用環境は、お客様の責任と費用負担により準備するものとします。
    • 次の場合には体験デモの提供を中断もしくは停止することがありますので、ご了承ください。
      1. データセンターその他設備の保守上または工事上、やむを得ない場合
      2. 天災地変、事故等により、体験デモの提供ができなくなった場合
      3. 当社が提供を受けている他の電気通信事業者の都合により、通信回線の使用が不能な場合
      4. その他、体験デモの運営上または技術上、一時的な中断を必要とした場合
  3. 禁止事項

    お客様は、体験デモを用いて以下の行為を行わないものとします。なお、以下の行為があったときには、富士通は体験デモの提供を通知なく中断・終了することがあるものとします。

    1. 富士通もしくは他者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為
    2. 他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為
    3. 他者を差別もしくは誹謗中傷しまたは、他者の名誉もしくは信用を毀損する行為
    4. 詐欺、規制薬物の濫用、児童売買春、預貯金口座および携帯電話の違法な売買等の犯罪に結びつくおそれの高い行為
    5. わいせつ、児童ポルノまたは児童虐待に相当する画像、文書等を送信もしくは掲載する行為、またはこれらを収録した媒体を販売する行為、またはその送信、掲載、販売を想起させる広告を表示または送信する行為
    6. ストーカー行為等の規制等に関する法律に違反する行為
    7. 無限連鎖講(ねずみ講)を開設し、または、これを勧誘する行為
    8. 違法に賭博・ギャンブルを行い、またはこれを勧誘する行為
    9. 違法行為(けん銃等の譲渡、児童ポルノの提供、公文書偽造、殺人、脅迫等)を直接的かつ明示的に請負し、仲介しまたは誘引(他人に依頼することを含む)する行為
    10. 人の殺害現場等の残虐な情報、動物を虐待する画像等の情報、その他社会通念上他者に著しく嫌悪感を抱かせる情報を掲載し、または不特定多数の者にあてて送信する行為
    11. 人を自殺に誘引または勧誘する行為
    12. 選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為
    13. 他者に対し、無断で広告・宣伝・勧誘等のE-mailを送信する行為、嫌悪感を抱くもしくはそのおそれがあるE-mail(嫌がらせメール)を送信する行為。他者のE-mail受信を妨害する行為、または連鎖的なE-mail転送を依頼する行為および当該依頼に応じて転送する行為
    14. 第三者の利用するコンピュータに対して多数回の通信を繰り返し行い、もって当該コンピュータを利用困難な状態におく行為
    15. 本人の同意を得ることなく、または詐欺的な手段により他者の個人情報を収集する行為
    16. 本サービスの試用により利用しうる情報を改ざんまたは消去する行為
    17. 他者になりすまして本サービスを試用する行為
    18. 有害なコンピュータプログラム等を送信もしくは掲載し、または他者が受信可能な状態におく行為
    19. 富士通もしくは他社の設備などの利用、運営に支障を与える行為、または与えるおそれのある行為
    20. 法令に基づき監督官庁等への届出、許認可の取得等の手続が義務づけられている場合に、当該手続を履行せず、その他当該法令に違反する行為
    21. 上記各号の他、法令もしくは公序良俗に違反(暴力、残虐等)する行為、富士通の信用を毀損し、もしくは富士通の財産を侵害する行為、または、他者に不利益を与える行為
    22. 上記各号のいずれかに該当する行為(当該行為を他者が行っている場合を含む)が見られるデータ等へリンクを張る行為

以上

必須



お問い合わせの内容によっては、回答までお時間をいただく場合があります。