マルチプロトコルルータ LR-Xシリーズ
特長 多彩なATMサポート
LR-Xシリーズは、高速/低価格な各種ATM回線サービスを有効に活用し、コストパフォーマンスの高いネットワーク構築を実現します。特にトラフィックの多い拠点間の中継回線には、従来の専用線サービスよりも安価なATM回線サービスが有効で、回線費用の削減に高い効果を発揮します。
ATM回線サ-ビスの種類
サービス名 | ATM専用サービス | ATMセルリレーサービス | |
---|---|---|---|
ATMメガリンクサービス | ATMシェアリンクサービス | スーパーリレーCR | |
サポート速度 | 0.5M,1M~135Mbps (1Mbps単位) | PCR=1M~10M (1Mbps単位) | 高速デジタル方式 1.5M/6M、ATM方式 0.5M,1M~135Mbps |
端末区間 | 一芯式 (ONU) 、ニ芯式 (DSU) | 同左 | 高速デジタル方式、ATM方式 |
中継区間 | デュアル、エクストラ、シングル | デュアル、シングル | 端末区間の各方式に準ずる |
保守サービス | タイプ1 (営業時間) 、タイプ2 (24時間) | 同左 | 端末区間の各方式に準ずる |
インターフェース種別 | 25M,45M,156M | 同左 | 端末区間の各方式に準ずる |
シェーピング必要単位 | VP単位 | VC単位 | VC単位 (アクセス回線にメガリンク使用時はVPシェーピングも必要) |
帯域保証の考え方 | 契約速度を保証 | mCR (最低保証速度) ,PCR (最高速度) | CBR,UBR,VBR |
料金体系 | 拠点間距離に依存 | 拠点間距離に依存 | 拠点間距離と無関係に定額性 |
その他の特長 | 上り/下りの速度を別々に設定可能 | SVCサービスも提供 |
LRシリーズ機種別のATM回線サービス対応状況
ATMメガリンク | ATMシェアリンク | スーパーCRサービス | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
VPサービス | VCサービス | VCサービス | ||||
25Mメタル | 156Mメタル | 25Mメタル | 156Mメタル | 25Mメタル | 156Mメタル | |
LR550 | - | 対応 | - | 対応 | - | 対応 |
LR460 | - | 対応 | - | 対応 | - | 対応 |
LR-X7050 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
LR-X6030 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
LR-X3050 | 対応 | - | 対応 | - | - | - |
LR-X1060H | 対応 | - | 対応 | - | - | - |
ATM VP/VC同時シェーピング機能
スーパーリレーCRサービスで複数地点と接続できる機能を提供

VP/VC同時シェーピングのサポートにより、 スーパーリレーCRでメガリンクをアクセス回線に使用する場合も 1回線に複数のパスを張ることが可能。
ATM回線利用時のシステム形態

- トラフィック量の多い拠点は、ATM回線サービスを利用
- トラフィック量の少ない拠点は、ISDN/デジタルアクセス/デジタルリーチ等を利用