本製品は2001年8月をもって販売を終了いたしました。
装置型名 | LR50NVGX5 | |||
---|---|---|---|---|
インターフェース | ISDN(U) | 規格 | JT-G.961 (U点インターフェース) |
|
ポート数 | 1ポート | |||
コネクター | 6ピン・モジュラージャック(RJ11) | |||
DSU | 内蔵 | |||
その他 | 極性反転可能、DSU切離し可能 | |||
ISDN (S / T) |
規格 | ITU-T I.430 (S / T点インターフェース) |
||
ポート数 | 2ポート | |||
回線速度 | Bチャネル:64Kビット / 秒 および128Kビット / 秒、 32Kビット / 秒(PIAFS通信) Dチャネル:16Kビット / 秒 |
|||
適用回線 | INSネット64および デジタル専用線 | |||
コネクター | 8ピン・モジュラージャック(RJ45) | |||
LAN | 規格 | IEEE 802.3(10BASE-Tインターフェース) | ||
ポート数 | 4ポート | |||
通信速度 | 10Mビット / 秒 | |||
コネクター | 8ピン・モジュラージャック(RJ45) | |||
アナログ | アナログ | 2線式アナログインターフェース | ||
ポート数 | 2ポート | |||
コネクター | 6ピン・モジュラージャック(RJ11) | |||
給電電圧 | -48V | |||
シリアル | シリアル | RS232Cインターフェース | ||
ポート数 | 1ポート | |||
通信速度 | 9.6 / 19.2 / 38.4 / 57.6 / 115.2 / 230.4 〔 Kbps 〕 | |||
コネクター | 9ピン・DSUB | |||
USB | 規格 | USB 1.0 | ||
ポート数 | 1ポート | |||
通信速度 | 12Mビット / 秒(Full Speed) | |||
コネクター | 4ピン(Type B) | |||
電源 / 周波数 | AC100V 〔 50 / 60Hz 〕 | |||
消費電力 | 10W | |||
外形寸法 | 228mm(W)![]() ![]() (突起部を除く) |
|||
重量 | 1.3kg(乾電池を除く) | |||
温度 / 湿度 | 温度:5~35°C 湿度 : 10~90%RH |
|||
適応規格 | VCCI Class-B | |||
ブザー機能 | 装置起動時にブザーを鳴らす、その他設定による | |||
省電力機能 | アナログポート(Tel1,Tel2)が使用可能 | |||
停電対応 | Tel1ポートにつないだ電話で、通話しない状態で約3.5時間、または通話状態で2.0時間動作可能 | |||
回線認定番号 | CD99-1041JP |
機能 / 分類 | 詳 細 |
---|---|
ルーティング 対象プロトコル |
IP |
ルーティング プロトコル |
スタティック、RIP、RIP2(VLSM対応) |
WANプロトコル | PPP、MP(BAP、BACP) |
データ圧縮 | VJ TCPヘッダー圧縮 |
セキュリティ | PAP/CHAP(最大32件) 管理パスワード IPフィルター :アドレス / ポート / IN / OUT / 発信(最大32) |
設定手段 | WWWブラウザ :かんたん設定 / 詳細設定 |
ロギング | 回線ログ、課金情報、 PPPフレームトレース、システムログ |
回線接続先 | 登録可能数:最大16箇所 同時接続 :2箇所 |
回線接続 / 切断契機 | 自動、または手動 |
アドレス変換機能 | マルチNAT |
コールバック | CBCP方式、無課金方式 |
PIAFS対応 | 発信 / 着信可能 |
接続相手識別 | 発信者番号通知による識別、 認証IDによる識別 |
不特定相手着信 | あり |
簡単 / 便利機能 | テレホーダイ対応 マルチダイヤル機能(3箇所) DHCPサーバ機能(最大32台) -DHCPスタティック機能(IPアドレス固定) ProxyDNS機能 -DNSサーバ自動切替え機能 -DNSサーバアドレスの自動取得機能(RFC1877対応) -DNSサーバ機能 URLフィルター機能 Proxy ARP 時刻機能: 手動設定、または TIMEプロトコル / SNTPによる取得 マルチルーティング機能: ソースアドレス単位、ポート単位、課金単位の混在設定可能 最適切断タイマー 課金制御機能: 接続禁止時間設定、超過課金アラーム(システムログ出力) かんたんフィルター リモートパワーオン機能 (Wakeup on LAN対応機器の遠隔起動) メール着信通知機能: メール着信者、題名、受信者の表示、LED点滅 スケジュール機能 オンラインサポート機能 ネットワークゲーム対応 ワンタイムパスワード対応: 手動回線接続による |
レベルアップ | Webワンタッチ |
機能 / 分類 | 詳細 | 備考 |
---|---|---|
発着信 | ナンバー・ディスプレイ | ![]() |
ダイヤルイン | ![]() |
|
i・ナンバー | ![]() |
|
グローバル着信 | ![]() |
|
Fax無鳴動着信 | 識別・強制を選択可能 | |
識別着信 | 相手ごとにポート優先、 ポート指定、拒否を設定可能 |
|
発信規制 | 10件まで登録可能 | |
リング音選択可 | 3種類から選択可能 | |
発信者番号通知選択可 | ![]() |
|
優先ポート着信選択可 | ![]() |
|
発着信専用選択可 | ![]() |
|
ダイヤル桁間タイマー | ![]() |
|
リバースパルス送出 | ![]() |
|
フレックスホン対応 | キャッチホン / 三者通話 / 通信中転送 / 着信転送 |
自動切替え可能 |
疑似フレックスホン | キャッチホン / 三者通話 / 通信中転送 / 着信転送 |
保留音あり、自動切替え可能 |
INSボイスワープ対応 | ![]() |
![]() |
内線機能 | 内線通話 | ![]() |
内線転送 | ![]() |
|
補助機能 | 発着信記録 | 不在時にも 相手電話 番号記録 |
受話音量調整 | 3段階に設定可能 | |
フッキング時間選択可 | 3段階に設定可能 |